サービス内容一覧

① 新規事業のWebマーケティング戦略の考案および運用サポート

対象顧客

  • 新規事業を立ち上げたばかりで集客の仕組みがない企業
  • プロダクトやサービスはあるが、どのチャネルを使えばいいか分からない経営者・担当者

提供内容

  1. 市場調査・競合分析
    • キーワード調査、SNSトレンド分析
    • 競合の広告運用事例やSEO戦略をベンチマーク
  2. マーケティング戦略設計
    • ターゲットペルソナ設定
    • 集客チャネル(広告・SEO・SNS)の優先順位づけ
    • 売上につながるKPI設計
  3. 運用サポート
    • リスティング広告やSNS広告の初期設定・運用
    • 効果測定レポートと改善提案(PDCA)
    • 必要に応じてLPやクリエイティブ制作

差別化ポイント

  • 「戦略設計」と「運用代行」を一気通貫で提供
  • 数字だけでなく、事業の世界観づくりまで踏み込む

② SNSメディア事業再生案および運用サポート

対象顧客

  • SNSアカウントはあるが成果が出ていない企業
  • 投稿してもフォロワーが伸びず、運用担当者が困っている事業者

提供内容

  1. アカウント診断
    • 投稿分析(エンゲージメント率・リーチ数・投稿内容の傾向)
    • 競合SNSアカウントの比較分析
  2. 再生プランの立案
    • コンテンツ企画カレンダー作成(週ごとのテーマ設定)
    • 投稿のデザインテンプレート提案
    • ハッシュタグやSEOを意識したキャプション改善
  3. 運用サポート
    • 投稿代行 or 担当者への運用マニュアル提供
    • 月次レポートと改善会議
    • インフルエンサー・広告連携によるフォロワー拡大施策

差別化ポイント

  • 数字(データ分析)+ クリエイティブ改善を同時に行う
  • 投稿代行だけでなく「社内人材育成プラン」も用意

③ コンテンツ販売向けランディングページ(LP)制作講座

対象顧客

  • 教材やデジタルコンテンツを販売したい個人事業主・フリーランス
  • セミナーや講座の集客にLPを活用したい方
  • LP制作を外注せず、自分で作れるようになりたい方

提供内容

1.基礎編:売れるLPの全体像を理解する

  • LPの役割とコンテンツ販売との関係
  • 成約率を高める「必須セクション」解説
    (ファーストビュー・共感パート・実績紹介・ベネフィット訴求・クロージング)

2.ライティング編:セールスコピーの作成方法

  • PASONAの法則、PREP法を使ったコピーライティング
  • 商品のUSP(独自の強み)を見つけるワーク
  • 読者の心理を動かすヘッドラインとCTA作成

3.デザイン編:魅力的で分かりやすい構成に仕上げる

  • 見やすいレイアウトと配色の基本ルール
  • スマホ最適化を前提としたデザイン設計
  • CanvaやFigmaを使った簡単デザイン実習

4.実践編:LP制作ワークショップ

  • 受講者それぞれの商品を題材に実際のLPを制作
  • A/Bテストを想定した複数パターンの作成

5.応用編:公開・改善の仕組みづくり

  • LP公開方法(サーバー・WordPress・LPツールの活用法)
  • Google Analyticsやヒートマップによる改善サイクルの回し方
  • コンバージョン率を高める広告連携(Facebook/Instagram広告の基礎)

差別化ポイント

  • 「制作代行」ではなく「自分で作れる力」を育成
  • 「セールスライティング × デザイン」を一気通貫で習得
  • 即実践型のワーク形式